このブログをたま~に読みやがるオイラの友人から「そんなんで大丈夫かぁ?」とかネ、
”自由”の意味ををはきちがえてる的な指摘を受ける昨今ですが。
こんなフリーダムなブログ記事でもオイラ、実はかなりの数のボツを出してるんですヨ?

もちろん自己満足ゲージ上の話なんだけど、マジでボツの量はハンパないのでございます。
今回もこのテーマで書き始めて、もうすでに4回のボツを出し、コレ書いてるの5回目です。
「5回も書き直して案の定このクオリティか」とか言われるともぅ試合終了なんだけどネ!

113_1















それはそうと、大阪の梅雨明け宣言はどうやら海の日連休には間に合わなかったですネっ!
天気もいまひとつはっきりしなくて、路面そろそろ乾いたかな~まだかな~と待ってると、
またソボソボと降りだしてアチャポ~みたいな事ですヨ。全然走れないわ~まいったわ~。

まいったのでしょ~がなく、しょ~がなくですヨ?インドアプ~介やってるオイラです。
具体的に何をやってるのかというと、パソゲです。しょ~がなくだからしょ~がないネ!
しょ~がないなら吉野家でもらってこい!ってそれは生姜だろ~!

とか書くからボツになるんだけどネ。



◆FM2はいらない子だと?よろしいならばベンチマークだ!

オイラがブログ記事を書く際にもっとも重視してるのは「いきおい」です!
ってもうその話はいいヨさっさと本題に入れヨ!と思わずカレーせんべいをにぎりしめて、
カケラがKBに降り注ぎキーを押すたびインド臭な貴兄のためにがんばります!何かを!

チマタでは(チマタがどこかオイラは知らないけど)FM2とかありえないワロス情薄乙!
なんて煽りも出るほどの悪評もチラホラヒレハレと見かけるんだけど、ん~どうでしょう?
オイラは(まだ使用1週間だけど)別段どっこも悪いトコなんて見つかんないけどなぁ。

多分どうやらIntelの9シリーズにあたる新CPU、PentiumG3450がちょっと話題になってて、
2コア2スレッドだけど、似たような価格帯のA8-6500よりも性能がいいみたいな話なんすヨ。
まぁオイラはもうA8-6500で組んじゃったからネ、乗り換える気力も動機もお金もないけど。

で、その新マイパソ”落武者5号”の環境設定やらナンやらもほぼ終わったので、いい機会だし
ちょっとベンチ走らせてみるか~と。本来の目的は「シバキ温度の確認と対策」なんだけどネ。
G3450との比較はできないけど、ついでに先代”落武者4号”とのスコア比較もできるし。

てことでベンチソフトをいくつか準備しました。どれも定番のベンチです。
目新しさはないけどフェアで信頼性が高く、スコアの意図がわかりやすいものばかり。
ダウンロードリンクもさりげな~く貼っておいたので、みんなたちもぜひ活用してネ!

その前に落武者4号と5号の構成を簡単にまとめておきましょう。

落武者4号(以降④と表記)
MB_P45(Foxconn)/CPU_Core2Duo E8500/RAM_DDR2-800 4GBx2/GPU_Radeon-HD7770
サイズ忍者3に12cm/フロント吸気8cm+12cm・サイド吸気12cmx2/リア排気12cm

落武者5号(以降⑤と表記)
MB_A85X(ASRock)/CPU_A8-6500/RAM_DDR3-1866 4GBx2/GPU_Radeon-HD7770
クーラーマスターHyperTX3にリテール8cm/リア排気12cm

※ついでにシバキ後の温度も併記しておきました。

113_2












◎CPU演算速度を測る…Superπ

いにしえより伝わる正統派ベンチマークといえばコレコレ!コレですヨ。
まぁ演算性能のすべてを測れるわけではないけれど、かなり重要な目安にはなりますヨ!
セッティングは419万桁を1発どりでドン。

④1分26秒   ⑤2分15秒/CPU41℃

ぅぉぃっ!1年前の4コア3.5GHzより7年前の2コア3.16GHzのほうが速いやんか!
これは一体どうしたことでしょう?1コアあたりの演算性能はC2Dのほうが上なのかな?

◎GPUの演算速度を測る…ゆめりあベンチ
 ※本体だけだと解像度が選べないので、ここのスレの2を読んでパッチあててネ!

グラフィック系のベンチは数あれど、純粋にGPUだけ測れるやつって実は少ないんよネ。
これはその中のひとつ。見た目が単なる萌えゲーっていうギャップも人気の秘訣かな?
グラボは同じだけど温度確認だからネ。1024x768の最高画質で3回連続のベストスコアを。

④101961   ⑤102885/GPU44℃

うん。この程度の微差ならほぼ「同じ」と見ていいかな?GPU以外の環境の違いは出ないネ。

◎ゲームの統合性能を測る…FFIXベンチ

あえてFFXVIヱヲルゼアベンチではなくバナデヰルベンチです。どっちもDirectX9.0cだし。
スコアの目安が明快だけど、システム全体の統合性能だから改善ポインツがわかりにくいのが
ちょっと難点かな?でもまぁ信頼度は高いと思いますヨ?セッティングはHigh1発どりで。

④6888   ⑤8082/CPU42℃・GPU43℃

やはり同じグラボでも1000以上スコア差が出たネ。まぁ多分コレはRAMの影響かな?
かたやDDR2の800で、かたやDDR3の1866だからネ。このあたりの差が出てるのかもネ。

113_3












これら3つのスコアだけ見ると「なんだ、A8-6500よりC2D-E8500のほうが性能いいやん?」
みたいな事になるんだけど、実はシバキ後の温度が全然違うんですヨ。
落武者5号、負荷をかけてもまるで安定しています。まったく熱くならないネ。

室温などのシチュも28℃とほぼ同じで、CPUは5℃以上、GPUもなぜか6℃以上低いんですヨ。
とりあえず最低限のファン構成で試して、後から増設を考えようと思ってたんだけど、
もうこのままで難なく運用できちゃうのよネ。余ったファンの行き場に困ってござるヨ。

「なるほど熱対策に苦心することはなさそう、でも性能がお悪いんでしょ?」

と躊躇するやも知れぬが、体感速度の違いはオイラわかんないです。不満なんてないヨ?
しいて言うなら特定のタスクでごくビッミョ~にモタつく事があるかな?ってトコロ。
まぁコレも環境や設定の違いがあるからネ、気になるならソコを見直せばいいネ。

まとめます。爆熱ハイスペPCはもういらない!低発熱で、長時間稼動でも安定してて、
消費電力も少なくて、静かで、でもそれなりにゲームや動画が楽しめる良心価格のを!
ていう御仁なら、そこそこ低発熱で安定感のあるFM2を候補にしてもよいと思われます。

Intelの9シリーズはまだ出て間もないからネ、知ってるヒトならちょっとまだ様子見だよネ。
Intelはここぞという時にやらかしちゃうからネ。8シリーズでもUSBまわりでポカしてるし。
あとIntelのはもうチョイ値段が落ちてくれればいいんだけどネ!



(≡ё≡)<まぁもうオイラしばらくIntelはいいや…)